2021年2月3日水曜日

『日光の紅葉』正岡子規


春の花は見るが野暮なり、秋の
紅葉は見ぬが野暮なりと独り諺をこしらへて其言ひわけに今年は日光の紅葉狩にと思ひ付きぬ。


つき/″\しからぬを人や笑はんとて大に笑ふ。車中にて逢ふ人日光の紅葉を問ふ。翁曰く天下の絶勝なり。かの人又いふ。京に三美あり、上野二州に塩原碓氷霧積の諸勝あり、其優劣は如何にやあらん。翁曰く天下の諸勝は固より知らねども或は規模小にして日光の大観なく或は此大観あるも此の如き渓流と瀑布と大湖と無かるべし。されば山水の勝を兼ねて此変幻と此壮観とを具し而して白雲紅葉の色彩を施す者恐らくは日光諸山の美に過ぎたるはなからんと。かの人諾す。日光紅葉を見るの記を作る。


https://www.aozora.gr.jp/cards/000305/card52299.html

0 件のコメント:

コメントを投稿