2021年2月3日水曜日

『すべての芽を培え』和辻哲郎


この「教養」は青春期においては、その感覚的刺激の烈しくない理由によって、きわめて軽視されやすいものです。しかしその重大な意義は中年になり老年になるに従ってますます明らかに現われて来ます。青春の弾性を老年まで持ち続ける奇蹟は、ただこの教養の真の深さによってのみ実現されるのです。


https://www.aozora.gr.jp/cards/001395/card49895.html

0 件のコメント:

コメントを投稿